「秋田県」の記事一覧
秋田市立体育館 渡辺豊和(秋田)
縄文首都のオリンピアというコンセプトに建築された1994年竣工の建築です。 RCと金属瓦を使った曲線屋根が非常に独特の雰囲気を作っています。 RCの構造部分は曲線も描き、古代のオリンピアのような雰囲気を そして曲線を描く …
男鹿半島(秋田)の魅力 その2
赤神神社 男鹿半島の西側にある、赤鬼伝説にまつわる神社。 社殿までは999段の階段があると言いますなぜ999段なのかという話は後ほどにして、運動不足の体に鞭打って登ってみることに 登り始めてすぐに思うことは「もはやどれが …
男鹿半島(秋田)の魅力 その1
男鹿半島を地図で見てみると 半島自体が一つの山のようなで形状。半島の西側に自然の景色がそのまま残っており、海のすぐそばには崖や丘がせめぎ合っている景色に出会いました。 崖上は山でその森の恵みが海岸線を侵食するように共存し …