突然ですが、
最近自然と触れ合っていますか?

2013年以降 キャンプが大ブームとなっており、
休日に自然の中に行く人が年々増えているそうですねー。
私が会社員の時も、それは実感していました。
みんな自然の中に行きたがっていると。
キャンプに釣りに。
この増加に関して色々と理由はあると思いますが、
昨今の「デトックス」という言葉の流行り方や
ヨガや瞑想などのブームを考えると、
自然に癒されたい人が増えているのは一つの理由だと考えられます。
この森の癒す力に特化したプログラムが
あると聞いたので「それは体感してみたい」と思い参加してきました!
「森のリトリート」
■プログラムの内容
「一般の方用」と「ビジネスマン用」にプログラムがあり
「ビジネスマン用」は
「会社の幹部」や「プロジェクトチームのメンバー」で参加するものだそうでう
私はもちろん一般人用で参加
今回の参加者は5名(最大は6名だそうです)
■開催する場所
ホームページを見ていると、山中湖 石垣島 和歌山 北海道 などいろいろな森で開催されている模様。
私は静岡の森に行くことに

■参加してみて

内容は是非色んな人にまっさらな状態で参加してもらいたいので
言えないのですが、、、
正直かなり面白かった。。。
参加者は年齢性別、もちろん社会的立場が全然違って、
私のように自分から興味を持ってきている方もいれば
会社に言われて「まあ来てみた」くらいの人もいる中、
一様に
「日常生活では得られない経験」をして
スッキリした顔つきで帰っていくのが(私も)印象的でした。

スッキリした顔に見えますかね(笑
森が人に与える影響は、
自分の中で理屈的には
何となくあるだろうなと思っていたが、
まだまだ知らないことがたくさんある。
それらは実際に感じないと掴めない。
あー本当に世の中面白い。